田舎に用事が出来、ついでに梅雨の晴れ間を見て果樹の手入れをしてきた。まずは果樹の袋掛け。桃は再度摘果をしながら袋をかけた。桃は枝から果実までの茎が少ないのでv字に切れ込んだ特殊な袋を使う。梨、リンゴも今年は思い切って摘果を進めた。スモモは果実の95%程を摘果してしまう。その後、消毒をしたが、動力噴霧器を買ってから作業がずいぶん楽になった。青梅はまだ多少小ぶりであったが、大きい物から収穫した。またタマネギも収穫。草は2週間経つとあっという間に伸びる。除草剤でやっつけてやった。
・桃の袋掛けの終わったところ。 ・梨の袋掛けの終わったところ。 ・ジャガイモも育ってきた。 ・タマネギも収穫して干してきた。 ・ウサギの耳が綺麗だった。 ・青梅の一部を収穫。カリカリ梅に変身する。