山から帰って、農作業が待っている。まずは果樹の消毒。桃や梨の葉先はアブラムシに侵され始めている。畑はスギナが我が世の春を謳歌している。生垣も伸び放題。多少見栄えをよくすることも大切だ。果樹も摘果をしないとだめだ。桃などは9割近くを摘果して落とす。リンゴ、ナシ等も一房4~5個の中から一番大きい実を残して落とす。2週間後には袋掛け作業が待っている。タマネギは割合大きく育っていた。長野でも真夏に近い暑さで、汗びっしょりの作業だ。
・生垣もカットすると少しはきれいになる。 ・池の端のカキツバタも綺麗だった。 ・畑には花を植えて雑草を抑えている。 ・栗もたくさん花をつけた。 ・タマネギもそろそろ収穫。 ・ビワも実をつけた。意外と美味しい。