足を痛めて少し山に行けなかったが、足慣らしのため、余り歩かなくても行ける300名山に行ってきた。琵琶湖の東にある蓬莱山と京都の比叡山の最高峰大比叡である。共にハイキング程度である。次の日、折角京都に来たのだから、金閣寺、銀閣寺、清水寺、西本願寺、東本願寺を見てきた。
・蓬莱山。山頂には標識が無く方向指示板のみ。 ・蓬莱山は山頂近くまでリフトがある。 ・比叡山の最高峰、大比叡は林の中にある。 ・山頂の標識を持って。 ・金閣寺のたたずまい。 ・銀閣寺のたたずまい。 ・山門より清水寺を望む。 ・清水の舞台は修理の為見えず。 ・西本願寺。伽藍が広くて画角に入らない。 ・東本願寺の金堂。