毎年開かれていた鶯風流の初吟会は、コロナ禍の影響でしばらく中止となっていたが、ようやく4年ぶりに開かれた。場所は中野区の「なかの芸能小劇場」である。やはり久しぶりと言うこともあり、よく暗記したつもりが上がってしまって、詰 […]

寒い日が続いていたが、今日は南風が吹いて、比較的暖かな特異日であった。この機を逃さず、飯能近辺の里山縦走を楽しんだ。まず天覧山~多峯主山の往復は初心者向けの為、同様な目的で繰り出したハイカーが30名近くいた。天覚山~大高 […]

大雪のニュースが連日にぎわっている。田舎の様子が気になって帰省した。しかし北信五岳が堰となって雪雲を遮ってくれたお蔭で、雪は全然なかった。しかし、喜んでばかりいられない。冬場の農作業が待っている。昨年の気候は果樹にとって […]

山仲間に誘われて、南房総の鋸山に行ってきた。鋸山と言えば、かって房州石の石切り場として名を知られ、今もその跡が見られる。今回はそこには立ち寄ったが、メインはそこから派生する尾根で、登山地図にもルートが載っていない痩せ尾根 […]

近隣の寺社を巡ってきた。若いころは松戸七福神を歩いて(30数キロ)回った事もあったが、今はその元気はない。まず松戸駅周辺の松戸神社でお参りし、布袋尊を祭る善照院を訪ねた。神社に比べ七福神の人気はイマイチで人影は少ない。そ […]

早いもので、もうすぐ年の暮れだ。田舎での仕事も一段落ついたので骨休みに泊りに出かけた。その道すがら今年最後の山登りをしてきた。茨城の百名山、足尾山、仏頭山で場所は笠間市付近にある。もともと茨城の百名山には里山が多いが、こ […]

日本海側では大雪で大変の様だが、この時期関東地方は晴天に恵まれる。星座撮影には絶好のチャンスである。以前から目星をつけていた九十九里大網のスポットへ行った。松戸から車で1時間程である。寒いのはわかっていたので、最近はあま […]

この所急に冷え込んできた。季節はうそをつかず、小さな庭の木々も晩秋から初冬の佇まいになって来た。今年サザンカは久しぶりに沢山花をつけた。菊は毎年同じ株のせいか花が小さくなった気がする。モミジやイチョウの葉、ピラカンの実も […]

先月行った霊仙山で腰を痛めた。最初寝返りするにも痛かったが、大分回復してきたのでリハビリも兼ねて、関八州見晴台(飯能)にハイキングに行ってきた。冬枯れで木花は終わっていたが、それなりの風情を感じさせてくれた。天気も小春日 […]

例年続けてきた掲記催しは、コロナの影響で3年間中止を余儀なくされてきた。しかし今年何とか開催にこぎつけた。3年間のブランクは大きく、いろいろあったが、予定通り開催できた。準備等大変だが、日頃の練習の成果を発表できる場とし […]